スウェーデン 留学 リンショーピン 海外 大学院生 北欧 英語 TOEFL 認知科学 記憶色 写真 色再現 カメラ 色 感性 工学 ヨーロッパ

おしゃべり大学院生 studying in Sweden

おしゃべりなJDI(女子大学院生)のスウェーデン留学奮闘記。

わたしの研究〜学部4年〜

私の先輩KWDさんがコミュニティーを広げ、実験をより簡単なものにするために、普及してきているスマートフォン」を用いて記憶色の調査を行えないか?

と思いついたのです。そして去年度学部4年の時、一緒に研究をさせて頂きました。

 

 行った調査は2つ

A.スマートフォンの色再現測定

同じデータでもスマートフォンごとに色再現が異なるため*、

被験者側でどんな色再現がされているのかを知る必要があります。

そこで、スマートフォンを表示させ、放射輝度計を用いて様々な実験環境下で色の測定を行いました。

*例えばiPhone4よりもNokiaの方が少し青みがかっている等(あくまで簡単な例えです。)

 

B.スマートフォンを用いた記憶色調査

Googleドライブ上にアンケートフォームを作成し、世界中の友人や親戚にそのURLを送り、アンケートに答えてもらいました。実験に用いたのは下のような画像。この中から一番好ましいと思う肌の写真を選んでもらいました。(色が変わっているのは肌の部分のみ)

f:id:tmgbl-com:20150825035507p:plain

左上はなんだかシュレックみたい....

右下はあの先生に似......

 

結果として

直射日光下と晴れた日の窓際以外は色再現があまり変わらないこと、

世界29カ国500人以上のデータを集められたことから

スマートフォンが記憶色の調査に有用であることがわかりました。おおお!

 

だが、しかし、BUTこの方法を使うためには

まだまだ課題があるのです・・・。