スウェーデン 留学 リンショーピン 海外 大学院生 北欧 英語 TOEFL 認知科学 記憶色 写真 色再現 カメラ 色 感性 工学 ヨーロッパ

おしゃべり大学院生 studying in Sweden

おしゃべりなJDI(女子大学院生)のスウェーデン留学奮闘記。

「いらっしゃいませ。」のアト

この間、日本語を勉強しているスウェーデン人4人と一緒に勉強していた時のこと。

彼らのその時のお題は「お店でのお買い物とレストランでの注文、お会計」

 

そこで、こんな話になった。

 

そのうちの一人YNはにきたことがある。

そして日本での店員さんの丁寧さに驚いた。

と、同時に、前に並んでた人たちが定員さんの話しかけをガン無視していたことにも驚いた。と。

 

きっとこんなシチュエーション

 

店員「いらっしゃいませ。」

客「・・・」

店員「980円になります。」

客「・・・・」(お金出す)

店員「1000円お預かりします。」

客「・・・」

店員「20円のおかえしです。」

客「・・・」

店員「ありがとうございました。」

客「・・・」(去る)

店員「またお越しくださいませ。」

客「・・・」

 

こんなの東京では当たり前の光景。

でもYNは驚いたそう。

 

ここ、では

少なくとも

店員「ヘイヘイ!(こんにちは)」

客「ヘイヘイ!」

店員「フッティフンドラフッティフー(777)」

客「オッケイ」

店員「タック(ありがとう)」

客「タック」

のやり取りがある。

 

では

お店に入ると

店員「Hello! How are you?」

とかって話しかけてきて

客「I'm good thanks!」とかって毎回返してた。

 

ではバスに乗ったとき

「ボンジュール」と言わずに「すみません、このバスは〜へ行きますか?」と、イキナリ聞いた時にムッ😠っとしながら運転手さんに「挨拶をしなきゃダメだよ!」と20歳にして怒られたのを覚えてる。

 

 

私たちは無視をしているわけではない。返事をしてもいいけど、しない人の方が多い。

と一緒に勉強していた友達に話すと「店員さんは話しかけてるのに!?!?」と驚いたあと、悲しい表情をしていた。その表情を見て私も悲しくなった。

 

別に店員さんやバスの運転手さんはその会話をいちいち楽しんでいるわけではないが、挨拶をするのは普通のことだからしないと「????????」となるらしい。

 

わたしは旅行をするようになってから、この違いに気づき、日本でもせめて「ありがとう」は言うようにしていた。先ほど、「もしや変人って思われてたのかな」と思いGoogle先生に「コンビニ ありがとう」とお聞きした。

すると先生はこんなページを教えてくれた。

 

コンビニで「ありがとう」って言う? コンビニバイト経験者はどう思う? | ニコニコニュース

やはり言わない派が多数。でも店員さんは言われると嬉しいようだ。

だからみんな言おう!!

 

ちなみにこんな記事

コンビニで「ありがとう」って言ってくる客がいるけどやめてほしい : 稲妻速報

も見つけたけど..........この記事は気にせず、みんな言おう!!

 

 

ああ、きっと商店街で買い物をしていたような時代は、毎回、挨拶や小さな会話を楽しんでいたんだろうな。そっちの方が暖かくて好きだなあ。なんて考えた。

そんな22歳の秋🍁

 

こちらは急激に日が短くなり、かなり寒くなってきています。

風邪引きさんも増えてきたので、みなさん体調に気をつけてね。

 

-------------------------------------------------------------------------------

ツイッターで更新情報と細々したつぶやきながしてます。

フォローしてくれたら嬉しいなあ〜

twitter.com