スウェーデン 留学 リンショーピン 海外 大学院生 北欧 英語 TOEFL 認知科学 記憶色 写真 色再現 カメラ 色 感性 工学 ヨーロッパ

おしゃべり大学院生 studying in Sweden

おしゃべりなJDI(女子大学院生)のスウェーデン留学奮闘記。

European Kansei Group Annual meeting

パリで開かれた、European Kansei Group Annual meeting に参加してきました。

 

f:id:tmgbl-com:20151013174938j:plain

わたしの憧れの教授のご厚意で出席させていただくことになりました。そして、とても光栄なことがありました。

組織の中心メンバーCouncil*1の一員に入れてもらえることになりました!!!!!パチパチ👏🎉

European Kansei Groupは昨年は日本感性工学会(JSKE)と台湾感性学舎(TIK)と共同でKansei Enginerring & Emotion Research (KEER)という学会を開き、そこで本格始動を開始したそう。去年からだから、そんなに大きなものではなく、ぶっちゃけまだ不安定なのだけれど、学際的かつ国際的でとても将来性のある組織だと思います。これからどう宣伝していくか、Councilのメンバーがどこまで積極的にいけるかがキーだと思います。Councilのメンバーはベルギー、フランス、スウェーデン、イギリス、スペイン、ブラジル、韓国、日本(わたし)と、とても国際的で、所属機関も、大学教授やPh.D student、自動車メーカート◯タのGeneral managerとすごいお偉い方々ばかり。わたしみたいな青二才が本当にcouncilに入れてもらっていいのか、(形だけじゃ なく、本当に参加させてもらえるのか、)本当に信じられないのだけれど。本当にラッキーにラッキーが重なってベリーラッキーでこんなことになったからあとでガッカリさせてしまうんじゃないかと怖いです。そして、スウェーデンでいられるのは残り8ヶ月。その後は日本の大学で研究することになるし、就職後も感性に関われるのか、わからないけど、councilをさせてもらえる限りは、貢献できるよう頑張ります。 (かなり弱気)

*1 Councilのメンバーは全員で14人。運営、管理、宣伝、また、Groupに入りたいと応募してきた人の参加の是非を決める役割を担います。Council の上にはBoadという役職があり、これは所謂、長、副長、書記、会計、学会管理などです。任期は1年で、Councilの中から立候補、若しくは推薦で決まります。

 

 内容自体は……行く前は感性に関わる最近の研究報告とか、いろいろ聞けるのかと思っていたのだけど、実際参加してみたら、同組織を運営、宣伝していくかとか、結構初歩的な内容でした。だからちょっと残念でした・・・。この一年、keer以外何もしてなかった雰囲気。ま、皆さんお忙しいのでしょうね。

 

そして、会議のあとは会議の一部メンバーでディナー。みなさん思ったより話しやすい人で安心しました。ディナーの最中、来年のkeerに出ないかと誘われました。出られるならとても光栄なことだから出たい。しかし、今年5月に発表したばかりだし、大学からお金出るかわからないし・・・。とりあえず、こちらの教授とA先生、I先生に相談だな。そうそう、その憧れの教授、ディナーに来る予定が来られませんでした。穴に落ちて病院に行ったらしい。最初は冗談だと思ったのだけど、本当だった(笑)なんか、彼ってもシカして結構抜けてる人!?笑

 

f:id:tmgbl-com:20151013175252j:plain

 

f:id:tmgbl-com:20151013175318j:plain

f:id:tmgbl-com:20151013181230j:image

---------------------------------------------------------------------

今回の会議の会場はArts et Métiers Paris Techというパリにある a French engineering and research graduate school。とても綺麗な大学でまるで美術館のようであった。きっとわたしもこんな所で勉強できたらもっとクリエイティブになれるんだろうなあ。なんちゃって😜

 

f:id:tmgbl-com:20151013175404j:plain

f:id:tmgbl-com:20151013175434j:plain

f:id:tmgbl-com:20151013181018j:image